-
03/08開催
12/27UP
-
第9回 同志社大学「新ビジネス」フォーラム [会場・オンライン同時開催]
-
10/27、11/24、12/22、01/26、03/23開催
08/24UP
-
王朝美を堪能する「京のみやび-宮廷文化の余薫-」 受講お申込み
-
10/14、10/28、11/18、12/02、12/16開催
08/24UP
-
研究者と考える「変わる世界地図」 受講お申込み
-
10/12、10/19、10/26、11/02、11/09、11/16開催
08/24UP
-
脳を科学する「脳の働き、故障、そして再生」 受講お申込み
-
11/28、12/05、12/12、12/19、12/26開催
08/24UP
-
研究最新報告「ここまでわかったアルツハイマー病」 受講お申込み
-
10/19、11/09、11/30、12/14、01/13開催
08/24UP
-
政治学の知見に学ぶ「危機の時代のEU―民主主義<衰退>の時代に」 受講お申込み
-
10/20、11/17、12/15、01/19、03/16開催
08/24UP
-
和歌に学ぶ「今に通じる万葉びとのくらしと和歌」 受講お申込み
-
10/13、11/10、12/08、01/12、03/09開催
08/24UP
-
源氏物語を楽しむ「夕顔の巻を読む」 受講お申込み
-
10/14~03/10開催
08/20UP
-
対論に学ぶ「佐藤優さん・中村うさぎさんと読む フランツ・カフカ『 城』」 受講お申込み
-
10/23~03/19開催
08/20UP
-
日本近現代史に学ぶ「コロナと現代社会を考える」 受講お申込み
-
11/07~11/28開催
08/20UP
-
感染症を科学する「インフルエンザから学ぶこと」 受講お申込み
-
10/24~10/31開催
08/20UP
-
子どもの発育を科学する「乳幼児の発達を支える音環境」 受講お申込み
-
12/16~02/24開催
08/20UP
-
遺跡に学ぶ「弥生時代の大混乱~最新の研究から」 受講お申込み
-
10/30~11/26開催
08/20UP
-
イスラムの視座を知る「トルコの魅力を語りつくす」 受講お申込み
-
10/15~03/18開催
08/20UP
-
万葉集に学ぶ「テーマ別 万葉びとの暮らし」 受講お申込み
-
10/08~03/11開催
08/20UP
-
源氏物語を楽しむ「帚木・空蝉の巻を読む」 受講お申込み
-
04/08~10/05開催
01/30UP
-
「同志社講座 2020 春学期」受講お申込み
-
04/17~09/18開催
01/28UP
-
同志社講座 2020 春学期「昭和史を『歴史』の視点で語る-2-」
-
10/03~03/05開催
07/19UP
-
「同志社講座 2019 秋学期 源氏物語 帚木の巻を読む -2-」受講お申込み
-
08/27~09/24開催
07/03UP
-
同志社講座「English Summer Challenge!リスニング&スピーキングを楽しく」